日記
ようやく秋♪ でもフリースジャケットはやりすぎでした。。
暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったもので・・・🍂
秋分の日を迎え、代々木八幡宮の例大祭が終わると、毎年きちんと季節が変わります📆
それにしても今年の夏は暑かったし長かった。。😥
そんな夏が終わって涼しくなってきたので「やっと秋!」と意気込んでフリースのジャケットを羽織ってサロンまで来たらフリースはやりすぎでした🤣暑い!
この季節は着るものも難しい🤦♂️
ただでさえ体調を崩しやすい季節の変わり目、さらに長い夏の間に溜まった疲れが出る時節😵💫
「なんかすごいダルい。。」とか「全然やる気が出ない。。」
なんて方、多いかと思います。(自分も少しそんな感じなので🙋♂️)
夏に蓄積したストレスやお疲れのリフレッシュに、ご予約お待ちしてます🙏
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オーナー AKI
【代々木八幡のマッサージ/代々木公園のオイルマッサージ/男性セラピスト/女性専用・高級エステ/ストレス解消・痩身】
Tripadvisor(ムーンテッド)English Site
サロンから徒歩1分! 今日と明日は代々木八幡宮のお祭りです♪
本日から代々木八幡宮の例大祭です⛩️
午前中、サロンに来る前に立ち寄ったら、すでに露店が立ち並んでいました🥰
お祭りは明日の夜まで、ますます盛り上がるとお思います🌾
お祭りの賑わいを楽しんだ後の、静かな癒しの一時に、ご予約お待ちしてます🙏
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オーナー AKI
【代々木八幡のマッサージ/代々木公園のオイルマッサージ/男性セラピスト/女性専用・高級エステ/ストレス解消・痩身】
Tripadvisor(ムーンテッド)English Site
代々木八幡宮のお祭りが年々盛り上がっていくわけ♪
なにこれー台湾の九份みたいー❣️なんて言われちゃうくらい頑張ってる代々木上原商店街の提灯行列🏮
9月22日と23日に開催される代々木八幡宮の「例大祭」に向けて、今週の代々木八幡&代々木上原エリアはお祭り気分で賑わうかと思います⛩️
このエリアはお洒落なカフェやレストランが増えて、そこのオーナーさんとか従業員の方が盛り上げてくれるので助かります🙏🏻
うちの両親を含むいわゆる街の長老たちは75歳を超えた後期高齢者ばかりなので「そろそろ祭りの音頭は新しい方々にまかせよう」って感じになってきました👴🏻
まーそんな世代交代もあり、「飲食店経営者=インスタ映えのプロ」の方々がこういう細やかな演出を考えてくださるようになって本当に良かったな〜って思います🥹
神輿や子どもたちの山車なんかも人手が足りているみたいで「アキ、お前、神輿参加しろよ!」っていう恫喝がなくなってきたので一安心😮💨
今週の半ばからはお囃子が聞こえるようになるので、サロンに起こしの際は「ピーヒャラピーヒャラトテントテン🥁」を聞きながらワクワク感を楽しんで下さい♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オーナー AKI
【代々木八幡のマッサージ/代々木公園のオイルマッサージ/男性セラピスト/女性専用・高級エステ/ストレス解消・痩身】
Tripadvisor(ムーンテッド)English Site
納豆は薬だと思って30秒以内に食べます♪
納豆の儀⛩️毎日欠かさず食べるようにしている納豆なのですが。。
以前はそれほど苦手じゃなかったから、キムチと卵と混ぜて納豆ご飯にしたり、ネギを入れて海苔をかけたり、それなりに楽しんでいました🍚
ところが今年の猛暑で食欲不振になってから「あー納豆食べたくない。口の中がネバネバするのダメだー😰」ってなってから「納豆は薬だと思う」ことにしています。
なので最近はサロンの冷蔵庫に常備しておいて、忙しくてちょっと気合の入ったスキマ時間に「パックを空けて納豆だけを30秒で食べる」苦行をやってます💦
風邪薬のパブロンゴールド顆粒って苦いですよね💊
我が家ではアレが常備薬になっていて、子どもの頃に風邪をひくと苦いやつを飲まなきゃいけなかったんですね😷
小さい子供って「水を少しだけ喉に溜めて顆粒をそこに落として飲み込む」ってできないから?
コップに水を入れてそこにパブロンを溶かして飲むという🥛あれは苦かったな。。
アホだったので「たくさんの水で薄めれば苦みが減るはず」と思ってコップ満タンの水にパブロンを溶かしたら「これずっと苦い!こんなにたくさん飲めない😭」なんてことがトラウマになってます。
あれ、なんでこんな話に?
あーそうか、つまりネバネバして苦い納豆もスピーディーに飲み込めば毎日イケルってことです🫵
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オーナー AKI
【代々木八幡のマッサージ/代々木公園のオイルマッサージ/男性セラピスト/女性専用・高級エステ/ストレス解消・痩身】
Tripadvisor(ムーンテッド)English Site
ビルケンシュトックのモンタナを20年以上履き続けるわけ。
今年も買い替えました。かれこれ20年以上お世話になっているビルケンシュトックのモンタナ👣
毎年のことですが「そろそろ違う靴を買おうかな。。今度はスニーカーにしよっかな。。」という心意気で1時間ほど検索するのですが・・・見つからないよ😭
実際「アヒル足に合うスニーカー」って少ないですよね?
僕の足幅は異常で、足囲サイズ(ワイズ)で言うと「4E」より広い「F」サイズ❗️
いつだったか裸足で施術している時にお客さんから「なにその足!木の根っこ?」みたいなことを言われて驚かれたり🤣
そもそも遺伝的に幅が広い上に、幼少期から剣道とか空手とかをやってたからかな?裸足で運動しまくるとこういう原始的な足になってしまうのかも🤦♂️
僕ほどでないにせよ甲高幅広の方は、靴探しで同じような苦労されてると思います🥲
「ビルケンはダサイ」なんて言う人がいてもいーんだもんね🥳、ビルケンシュトックは幅広足の健康を考えた数少ないシューズメーカーなんだから。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オーナー AKI
【代々木八幡のマッサージ/代々木公園のオイルマッサージ/男性セラピスト/女性専用・高級エステ/ストレス解消・痩身】
Tripadvisor(ムーンテッド)English Site